来週の株式相場展望 (2013.7.28)

7/26の株式相場は、日経平均株価が400円超下げるという悲惨な結果に終わってしましました。 先物の下げと円の買い戻しが相互に影響し合い、一段の下落となったのでしょう。

管理人は、チャート分析は普段あまり意識しないのですが、今日は少しチャート分析を交えたお話をさせていただきたいと思います。 7/26の相場終了段階で、日経平均株価の75日移動平均線は約13900円近傍に位置しています。 その線がまだ上に向いているというのは、相場の若干の調整と考えられますね。

また、25日移動平均線にちょうど覆いかぶさっている状態ですので、月曜日には14,000円割れを経験し、13,800円くらいで 反転してくれるのではないかと読んでいます。 これはあくまでチャート上の話であり、理論道理に動かないのが株ですので、そこのところはご了承を!

管理人としては、やはり輸出企業の円安効果による収益の押上げと、競争力向上を第一四半期決算で投資家が確認できれば、 今後、株価は徐々に切り上がっていくと思います。長期的には日本の金融緩和効果で円安に振れ、株価は上昇していくでしょう。 だから、短期売買を好まない投資家の方は、ひたすら長期ホールドで良いと思います。配当の収入だけでもバカになりませんからね!

それでは、来週も暑く過ごしにくい日々ですが、力まず笑顔に行きましょう!

<< ページトップに戻る

今日から大証銘柄が東証に移行!! (2013.7.16)

今日からとうとう大証銘柄が東証に移行されました。まずはじめに思うことが、新聞の株式欄で東証の銘柄数が増えたため、かなり見にくくなっていること! 自分の保有する銘柄を探すだけでも一苦労です…。このホームページも大証銘柄を整理する上で、一回リニューアルする必要ありですね。 また近々やりますので、少々お待ちを!!

株式投資をする上で、そこまで必要ではありませんが、経済関連の本を読むと、結構知識が増えてきます。 管理人も今まで結構な数の本を読んできたので、そのレポートをこれから新しいコーナーで企画しているのですが 、どうでしょうか??

皆さんも経済本を読みましょう。初めの一冊は、理解をすることさえ難しいと思いますが、それさえ乗り越えたら 案外内容も重複しますので、5冊目に入るころにはスラスラ読めるようになるのでしょう。 これからオススメの本をアップしていきますので、興味のある方はどうぞ。

<< ページトップに戻る

中国実質GDP成長率は想定内の7.5% (2013.7.15)

中国の2013年4〜6月期の実質GDPが前年同期比7.5%増とのことでした。 伸び率低下は2期連続でしたが、想定の範囲内ということで、安全資産の円が売られ、1ドル100円を再び突破してきました。

最近は、5月のように日経平均が円ドル為替に振り回されることが少なくなってきたように感じます。 それはつまり、日本経済の好調さを確認して、株が買われているということでしょう。

来週以降は何といっても、参院選で自民党がどのくらい議席数を取れるかが焦点になって来ると思われます。 建設株の仕込みも徐々に始める管理人です!!選挙後、急騰すればいったん建設株は売り抜ける予定ですが、それができるかがカギですね!! まあ、選挙後に急落することもないと思うんで、結構安心して建設株を買う管理人ですが、どうでしょうかね〜。 皆さんはどうされてますか〜??

私事で申し訳ないのですが、博多に旅行に行ってきました!! 一泊二日なのでゆっくりはできなかったのですが、やはり管理人の地元の関西とは雰囲気が違いましたね〜。

まず、みんな赤信号でしっかり止まること(笑)。あまり信号無視している人は見かけませんでした。 あと、エスカレーターを歩く人が少ないですね。それにはビックリしました。 関西の人はせっかちなので、半分以上は歩いているのではないでしょうか。

おいしいお魚も食べれて、九州博物館(渋い選択)にも行けて、満足でした!! 明日からまた仕事と考えると憂鬱な月曜日の夜です…。

<< ページトップに戻る

先週すごく暑かった!!! (2013.7.14)

先週はものすごく暑かったですね。35℃以上なんて特に珍しくもなくなった今日この頃、管理人は夏が苦手なので 苦労しております。早く秋にならないかなぁ…。

とまあ、こんな感じでテンション低めですが、先週ムーンバット(8115)が猛暑銘柄として急騰しました。 管理人は、その時仕事やらなんやらで気づかず売り損ねてしまいました。来週も一発猛暑銘柄の本領を発揮してほしいところです。

来週から、いよいよ大証銘柄が東証に移行するということで、管理人の保有する大証銘柄の急騰に期待したいものです。 12日のザラ場終了間際に、名村造船所(7014)にていきなり3万株を超える出来高があったことには驚きました。 だれか仕掛けてくるのでしょうかね〜。

ただ大証銘柄がTOPIXに組み込まれるのは、まだ先ということで、今後色々な思惑買いに期待したいところです。 さあ、選挙を前にそろそろ建設株を仕込みたいところですね!!どうなるでしょう!!

<< ページトップに戻る

全日本造船機会労働組合 (2013.7.09)

みなさんに一つお勧めしたい情報源があります。管理人のように、造船株ファンの投資家の方には朗報です! 全日本造船機会労働組合のホームページに、毎月の企業・産業動向がアップされているのはご存知でしょうか。 管理人が特に注目しているのは、各造船会社の受注状況です。四半期決算で発表されるよりも早く情報が手に入ります。 企業ごとの情報も充実していますし、日本だけでなく、全世界の造船業界全体の状況がレポートされています。 情報量が膨大なので読むには一苦労ですが、最初の数ページには、タイムリーでホットな情報が書かれていることが 多いので、そこだけでも読んでみましょう。

ちなみに6月号は、我が名村造船(7014)とその子会社である函館どつくの好受注ぶりが記事にされていました。 他にも、中国製の船舶の質の悪さから、日本に受注が流れているという情報もうれしいですよね! とまあ、話すと長いので、一度ご覧下さい。リンク集に載せておきますのでご参考に!

<< ページトップに戻る

ある株主総会の話 (2013.7.08)

先日、知人から聞いた話なのですが、その方の会社では、社員持ち株会で株式を比較的多く持っている社員が、 自社の株主総会に出席する決まりがあるそうです。朝一番から並び、前3列を独占するとのこと。 そして、社長が今後の方針等を説明するために、「賛成!!」と言って拍手して、株主総会を早く終わらせようとするらしいのです。 一般の株主には、ほとんど突っ込む時間を与えないとのこと。質問タイムもあるのはあるのですが、大抵前3列で あらかじめ決められた質問をし、社長が答えるみたいな、いわば茶番ですね。

前3列は自社の社員であることは、トップシークレットらしいのですが、バレバレなような気が…。 ならば管理人が「最低単元数だけ株を買って、社長に突っ込んだ質問したるぞ!!」と言うと、その方は「余計なことは ゼッタイするな!!」と何度も釘を刺されました(笑)。

全く株主とは一体何なのですかね。欧米の物言う株主みたいに、介入しすぎも問題だとは思いますが、前述のケースも問題でしょう。 ならばと、その知人の方との関係を壊してまで、管理人が切り込んでいくメリットもないですしね(笑)。

あと、株主総会でなぜ質問の際、わざわざ名乗る必要があるのでしょうか。ブラックリストでも作っているのでしょうかね? 管理人は単純に善悪なしでこういった問題に首を突っ込むのは好きなので、いずれ裏ではどうなっているのかを解明してやろうと思っています。

<< ページトップに戻る

日経平均も14,000円台回復で一安心 (2013.7.06)

皆さん、今週もお疲れ様でした!!最近の株高で皆さんの精神状態も良くなっていると思います(笑)。 管理人も狙いの銘柄が下に突っ込んできたときは、勇気を出して買いに向かっていましたので、 含み損が増えていたのですが、ようやく今週含み益に変わりました。やはり急激に下げた時は買いのタイミングなのですね!!

現時点で円ドルレートも101円台ですし、参院選や東京オリンピック、大証銘柄の東証移行と面白そうな材料が 目白押しですね。楽しみ〜ですね。

話は変わりますが、管理人の周りでは現在色々なことが起きています。 良くないことばかりで、少々気が滅入ってますが、世の中はこうもうまくいかないことばかりなのかと 考えたりしてしまします…。ストレスの多い生活ですが、今後とも何とか踏ん張っていこうと思います。 低位株の攻略法の管理人雑記に、これから愚痴が増える可能性大ですが、皆さん暖かく見守ってくださいね(笑)。

<< ページトップに戻る

太陽光発電市場8割増 (2013.7.01)

太陽光発電市場が昨年比約8割伸びる見通しであると、6月29日の日経新聞朝刊の記事に載っていました。 最近は、太陽光発電関連事業は低迷していたので、うれしいニュースですね! 経営危機にあるシャープも、大幅増産を見込んでいます。中国の太陽電池系メーカーが淘汰されつつある今、 ここを踏ん張り所にして、大きく羽ばたいていただきたいところです。

前回の太陽発電銘柄バブルは、2011年の震災後でした。軒並み太陽発電銘柄が急騰しました。 今回もそのような期待をしているのですが、さて実際はどうでしょう。

この時もやたらと株式評論家やエコノミストなる人が、太陽発電関連新興銘柄を勧めていましたが、管理人には 怖くて買えませんでした。この手の銘柄って突然死が多いんですよね! その結果、やはり死亡する銘柄多数でした。実は、管理人は昔から太陽電池関連銘柄を一つ保有しています。

それは安永(7271)といって、自動車関連銘柄でもあるのですが、売り上げの20%弱程は太陽電池用ワイヤソーなどの 太陽電池関連の製品を製造しています。この銘柄も2011年にはブームにのっかって大きく上げました。 大証二部で地味なのと、最近の業績が芳しくないことからアベノミクス相場に置いてけぼりですが、今後の躍進に期待します。

でもまあ、株主優待がもらえる最低保有数の500株しか持ってないですけどね(笑)。しかし!ここの株主優待は良いんです!! 伊賀牛を毎年貰っているのですが、おいしいですよ!他に、伊賀米や伊賀豚、三重県の特産品などから選べます。 株主優待特集でもあまり注目されないのですが、本当においしい優待だと思いますよ! だから、そこそこ上がってもなかなか売れないのが本音なのです(笑)。やはり株主優待は個人投資家を引き付けておくのには 有効ですよね。

<< ページトップに戻る

Page Top

inserted by FC2 system