日銀追加緩和決定 (2014.10.31)

黒田日銀のバズーカ第二弾が決定しました。景気指標の先行きが怪しい雰囲気になって来たため、黒田総裁が 遂に決意したようです。今まで強気な姿勢を崩さなかった黒田総裁ですが、ここにきて二年で二パーセント程度の 物価上昇の達成が困難と判断したのでしょう。これは確実に消費税10%に上げるためのカンフル剤と取れなくもありません。

今回は、いつも通り追加緩和は無しというのが市場のコンセンサスでしたので、市場のアプライズが日経平均 を↑に押し上げました。売買代金は4兆2000億円弱といつもの倍以上、出来高も40億株とすごいことになっています。 10月に入って外国人投資家は売り越しに入っていましたが、今日で買戻しもかなり入ったものと思います。 東証一部の大型株がかなり上昇しているのを見ると、やはり市場の原動力は外国人ですね。 その代り、二部など地味な銘柄には全くといって良いほど資金は回ってきませんでした…。

思えば、円安に振れたからといって、企業の海外生産が進んでいるため以前のように劇的な輸出増にはならず、 やはり景気はもたついたままです。ただ、2012年のことを思えば確実に好景気の波は来ていますし、ここが 踏ん張りどころでしょう。企業は従業員の賃金アップをもっと積極的に行ってほしいものです。管理人のように 四季報マニアの人には、企業が潤沢な資金を持っており、まだ賃上げの余地は十分であることを知っています。 ここはひとつ景気づけに賃上げを実行してほしいですね。

<< ページトップに戻る

ペガサスミシン(6262)上方修正 (2014.10.28)

ペガサスミシン(6262)の勢いが止まりません。上方修正を決算に先駆けて発表しました。売上高から純利益まで 大幅な上方修正で、今期の最終的な1株益は約70円と予測されています。この勢いを無る限り、期末にかけて 再度上方修正を噛ましてきそうですね!為替が予想よりも大幅に円安に推移しているのもかなりの上方修正要因だと思います。

ペガサスミシンといえば、一昔前までは急騰すれば売りといった銘柄だったのですが、ここに来て業績がすこぶる 好調なので、ずっと持ち続けてきたホルダーさんが一番儲かっていることでしょう。ただここまで持つと、売り時が 難しいですね。一気に1,000円までぶっ飛びそうな気配はあるものの、これだけ業績が好調なら多少の上方修正でも 株価は反応せず、むしろ材料出尽くしで叩き売りに会う可能性も出てきます。これからが難しいですね。昨年の 名村のように、業績がピークを付けた時点では、もう下落に転じているかもしれません。 複数単元保有している方は、徐々に売りに動いても良いかもしれません。決して天井で売ろうとしないことですね。

<< ページトップに戻る

倉庫精練の土地売却効果 (2014.10.24)

管理人が以前より低位株としてチョコチョコ注目していた倉庫精練(3578)という銘柄があります。売買したことは ないのですが、時々急騰するクセがあり、いつかは参戦したいなーと常々考えていました。その倉庫精練が連続 ストップ高を付けています。一気に株価は二倍です。というのも、金沢駅近くの工場跡地を売却して、約20億の 特別利益が出たというニュースが発表されたからです。やはり、昔の土地持ち企業はこれがあるから魅力ですよね!

管理人も隠れ資産狙いで、日本伸銅を少しですが保有しています。日本伸銅も現在土地の売却が予定されているので、 思わる価格で売れれば株価も↑にぶっ飛んでくれるでしょう。先日下方修正を発表しましたが、この土地売却 の可能性がある限り、売れません。業績はこの際あまり気にしなくても良いと思います。あくまで注目は隠れ資産です。

しかし、倉庫精練もいつ売却して逃げるかの判断が難しいですね。管理人なら、月曜日の寄り付きに成り行き売りを すると思います。ビビリですからね(笑)。

<< ページトップに戻る

再び売り圧力に押される (2014.10.21)

昨日の日経平均500円高による上昇相場ムードに水を差した形に、今日は300円程度の下落。先物に引きずられての下落ですので 、空売りによるファンドが仕掛けた下落だと思います。間もなく発表の2Q好決算銘柄を先取りして、仕込みたいところですね。

管理人としては、やはりここは強気に出ても良い相場であると思います。底は誰にもわかりませんが、今の水準は 明らかに売られすぎで割安です。イチイチ相場に反応し売買を繰り返せば、儲けるのは証券会社だけです。 売買手数料もバカになりませんからね。ですので、一先ず下がったところで買いを入れたなら、長い目で見て保有することを オススメします。

<< ページトップに戻る

駐車場ビジネス (2014.10.19)

管理人の家の近所に時間貸し駐車場がオープンしました。普通の住宅街にいきなり出現したので、「こんなところ に車停める人いるのかな」と思っていましたが、意外と盛況で常に半分ほど埋まっています。時間貸し駐車場を 最初に行った人は本当にすごいと思います。駐車場ビジネスの良いところは、立地の良い土地さえあれば安定して 需要が見込めること、人件費がほとんど不要なこと、安定したキャッシュフローが見込めること、単純なビジネスであること、 等が挙げられると思います。おいしさにたくさんの人が気付いたのか、近所にもう二件駐車場がオープンする予定です。

この業界、パーク24の成長が鈍ってきたので頭打ちかと思われますが、この成長を海外に向けて見てはどうでしょうか。 管理人は台湾にしばらく滞在したことがあるのですが、車、バイクの路上駐車がそれはひどかったです。 今はまだ取締も厳しくないみたいですが、徐々にその問題が意識され始めています。そういうところにビジネスチャンスは 埋まっているのでしょう。

駐車場総合開発研究所(3251)では、成長の市場を中国に向けています。さすがに日本みたいに 自動決算機を置くのは防犯上難しいですが、大いにビジネスの発展を期待したいですね。専ら管理人はパラカファンですが(笑)。

<< ページトップに戻る

下げ止まらない株価… (2014.10.16)

現在も日経平均先物は暴落しています…。これはニューヨークが落ち着きを取り戻すまで、日本株の上昇は無いでしょう。 それにしても、日本株の値動きの荒さはビックリしますね。アベノミクス以降、こんなに相場が上にも下にも動く ものですから、特に初心者はかなり精神的にツラいと思います。株式市場に個人投資家を呼び込みたいと日本政府 は考えているのでしょうが、こんなに値動きが荒いならばもはや本腰を据えて投資できません。 他の国の株詩市場も日本同様に世界経済停滞リスクで下落していますが、日本ほど激しく売られている市場はありません。 やはり日本株式市場の主要プレーヤーは外国人投資家ということが、この日本株暴落から改めて認識できますね。

さてさて、今後の投資判断ですが、管理人は相も変わらず買い下がっていきたいと思います。なんか外国人投資家に 屈するのも腹が立ちますからね(笑)。貯金を下ろして株を買おうかと、少しアブナイ気持ちにもなっています。 管理人のような逆張り投資家にとって暴落はチャンスですからね!皆さんも少し冷静になって市場を見て、投資判断をしましょうね!

<< ページトップに戻る

日経平均暴落中 (2014.10.15)

本日で日経平均は一応15,000円に回復したものの、戻りの勢いはやはり鈍いです。もう一段の下落を覚悟しなければ ならないと思っている矢先、日経平均先物が14,500円程度まで暴落しています。円も1ドルも105円台まで買われています。 さらにアメリカ株の下落も追い打ちをかけている状況です。

さて、15日の相場でいわゆる「信用の投げ」が発生した模様です。管理人が小型株の値動きをいくつかざっとチェックしたのですが 下に突っ込んでいる銘柄が多く見られます。ここからは下に突っ込んだ銘柄を買っていく戦略が有効でしょう。 一日パソコンに張り付いていられる人なら、落ちてくる株を拾っていくことができると思うのですが、管理人の ようにサラリーマンならそれは不可能なので、指値で下の方を指しておくしかありません。 管理人もパラカ(4809)をはじめ、いくつかの銘柄で下の方で指値注文をいれました。さあ、明日が楽しみですね!

<< ページトップに戻る

燃料電池 (2014.10.13)

次世代自動車候補である、電気自動車と燃料電池自動車。トヨタ等の既存の自動車メーカは燃料電池車を普及させたいとの 思惑があるみたいです。電気自動車だと、電機メーカの参入が相次いで競争が激化する可能性があります。 そうなると、やはり既存自動車メーカが燃料電池車を押したいとの気持ちは至極当然ですよね。 それに石油やシェールオイルを精製する際に、水素は副産物として発生しますので、水素はかなり安く調達可能 (1L10円らしい…)というのも燃料電池の追い風要因の一つです。

となると燃料電池関連銘柄は買いなのか…。管理人は前から加地テック(6391)に注目しています。 度々注目されて急騰しますが、ここ最近は軟調なようです。ここは完全に業績というよりは材料で買われていますので、 急騰時には手を出さないことですね。全くマイナーなのですが、テクノスマート(6246)も気になっています。 あまり「テクノスマート=燃料電池」というイメージは無いのですが、2014年四季報秋号に見出しで「燃料電池」 と書かれています。塗工装置が燃料電池製造に必要なのです。現在はあまり収益に貢献していませんが、 期待で買うのもありだと思います。今後力を入れていくみたいです。財務も強固ですしね!

<< ページトップに戻る

日経平均暴落 (2014.10.10)

日経平均株価が軟調に推移しています。アメリカの利上げに伴うアメリカ株下落に引きずられていく形で、 日経平均が下落しているというのが実情でしょう。

さて、ここからの投資スタイルですが、基本的に買い場を探っていく展開となりそうです。資金に余裕のある方は お目当ての銘柄を買い下がっていく投資スタイルで良いでしょう。資金に余裕のない方は、やはりセーリングクライマックス を待つことになりそうですね。ただセーリングクライマックスはいつも必ず訪れるわけではありませんので、 買い場を逃すリスクもあります。そこは各々の投資余力により、決定される要因です。

管理人としては、最近上方修正を発表した藤商事(6257)を狙っています。高配当の優良銘柄であるので、 長期で持って配当をいただきたく、ここで持ち株数を増やしたいですね。太陽光発電買い取り停止等で、新たに 不安材料が生まれたパラカ(4809)ですが、ここも買い増しを考えています。あと、日本伸銅(5753)などの資産株 お物色の対象になるかもしれませんので、下がったところは買っておきたいですね。

株価が軟調の時は、当ホームページの閲覧数は大きく落ち込みます。本当はこういう時に情報収集をしっかりして、 良い株を安値で買わなければいけないのに…。ホームページ閲覧数は、管理人にいつも大事な教訓を思い出させてくれます。 人が買っていない時に、株を買え!とね。

<< ページトップに戻る

朝日放送東証一部へ昇格 (2014.10.8)

朝日放送(9405)が東証一部に昇格しました。そのため、株価は一気に700円台半ばまで急騰!成長性はあまり期待できないものの、 強固な財務にそこそこの配当、株主優待のクオカードも100株からもらえるということで、管理人も100株だけ保有しておりました。 特に株初心者の方にこの株を推奨していたのですが、ここに来て少し売りたくなりました。一気に100円近く上昇すれば 誰でも売りたい衝動に駆られると思います。ただやはり管理人はここでは売らず、永久に保有するつもりで、毎年 配当と優待をいただくつもりです。業績もそこそこ好調ですしね。

<< ページトップに戻る

古い情報の更新 (2014.10.5)

管理人のイチオシ銘柄の情報が一部古くなってきましたので、更新していこうと思っています。 ただ、基本的にはその銘柄の持つ値動きの特徴、業績変化の傾向、仕手筋の介入可能性など、アピールポイント を中心に書いているので、修正は少しで良いと思います。最新の業績などは、四季報や決算書で見れますしね!

私事ですが、管理人はこの週末、友人の結婚式がありまして仙台に行っておりました。せっかく仙台まで来たので観光を して帰ろうかと思ったのですが、意外と観光地が少ない…。松島は以前訪れたことがあったので、それ以外となると…。 とりあえず博物館や美術館に行ってきました(笑)。普通でした(笑)。仙台の方にあらかじめオススメスポットでも 聞いておけば良かったです。銀山温泉に前から行きたかったのですが、仙台からだと遠いもんなー。

<< ページトップに戻る

Page Top

inserted by FC2 system